アスペクト比
アスペクト比(あすぺくとひ)
アスペクト比とは、画面の縦の長さと横の長さの比率のことで、たとえばテレビのブラウン管やパソコンのモニターは一般的に3:4。ハイビジョンなどは9:16。
デジタル一眼レフカメラは、2:3で35ミリフイルムカメラと同じアスペクト比になります。
これに対し、コンパクトデジタルカメラは一般に3:4といわれています。
上の画像は、一般の一眼レフカメラと同じ、アスペクト比2:3の画像。
こちらは、テレビやコンパクトデジタルカメラと同じ、アスペクト比3:4の画像になります。
参考までに。
ハイビジョンや一部の映画で使われているアスペクト比が9:16の画像です。
About This Site
このサイトについて簡単に説明しておきます。
注意事項
このサイトで公開している各種画像は、無料(フリー)で使用することが出来ますが、著作権を放棄したわけではございません。
使用に当たっては、注意事項をご一読ください。
使用機材
このサイトで使用している写真画像は、特に断りがない限り全てNikon D70によるものです。
ご購入の際の参考にしてください。
※ 写真画像をクリックすると拡大表示されます。
デジカメ初心者募集中
私と同じように、専門用語はよくわからない。でもデジカメで写真を撮るのが好きだ。という方や、サイトで自分のデジカメ写真を公開している。なんていう初心者の方、色々意見の交換をしませんか?
こちらの掲示板で受け付けています。
また、相互リンクもお待ちしています。
※相互リンクに関しては、フォームメールからお問い合せください。
折り返しメールいたします。